買い付けストーリー <<ヴィンテージレース>>
美しさの軌跡:Dianeと彼女のレースコレクション
ロンドンで40年もの間、ヴィンテージレースの世界に情熱を注いできたDianeさん。
彼女が最初にレースを集め始めたのは、趣味からでした。
そして、その愛とパッションは次第に膨らみ、事業へと発展。
今では、ノッティングヒルのマーケットやロンドン市内のアンティークショップに店舗を持ち、こだわり抜かれたレースを届けています。
その選りすぐりの品々と知識豊富な接客で、多くのアンティークファンから愛されています。
(店内にあるたくさんのヴィンテージレースの中から厳選してくれているDianeさん)
ディレクターKanaの出会いと想い
実はディレクターKanaも元々Dianeさんのレースを何度か購入していた一人でした。
自宅用に購入するたび、彼女と話す時間が増えていき、そこから見えてきたのは、Dianeさんの忖度ない人柄と、レースへの深い知識。
そんな彼女の魅力に心を奪われた私は、この度、彼女の協力を得てセレクトしたアンティークレースを皆様にお届けできることになりました。
Dianeさんのアドバイスはいつも率直で、裏表のない言葉が印象的です。
時には、「Nothing wrong with that, it's beautiful. But boring, isn't it? (これはこれで素敵よ、何も問題ないわ。でもね、正直つまらないと思わない?)」と、妥協なく意見を伝えてくれることも。
そんな彼女と一緒に選んだレースだからこそ、自信を持ってご紹介できるのです。
100年以上の歴史を感じさせながら、モダンな魅力を放つ一品。
今回ご紹介するのは、1900~10年頃に作られたイングリッシュレース。
立体的で繊細なお造りが特徴の、美しい作品です。
アンティーク品でありながらも、状態が極めて良いものだけを厳選。
歴史的な魅力を持ちながらも、現代のファッションに自然に溶け込み、モダンな印象を与える特別な一品です。
ディレクターKanaが選んだ特別な一品
ヨーロッパ現地でバイヤーとして10年近く目利きをしてきたディレクターKanaがロンドンで厳選した、特別なアイテムです。
付け襟をシンプルな装いにさっと重ねるだけで、ガラリと雰囲気が変わります。
「いつも似たようなコーディネートになりがち……」と悩んでいる方にも、自信を持っておすすめします。
ジャケット、ニット、トップスなど、どんなアイテムにも簡単に着脱できるのが、付け襟ならではの魅力。
この付け襟は、英国の歴史や文化を感じさせる趣を持ちながら、現代のモダンファッションにも自然にマッチする特別な一品。
ぜひロンドンの風を感じながら、スタイリングを楽しんでいただけますように。